全員アシスタント採用の共有型一貫教育なので人間関係の風通しがいい! わからないことだらけの1年目から自分の将来像を考える2年目へ 「自分はどんなスタイリストになりたいのか?」 得意な事にはチャンスをくれて、苦手な事は克服するまでれ練習につきあってくれる環境、だから成長できる!(2年目のスタッフ感想から採用)
その理由は技術の共有がしっかりしてるから誰に聞いても答えが返って来る。デビューは急ぎすぎると不安になって自分に返って来る・・・だから2年けけていろんな技術のトレーニングを積み自信を持ってデビュー!それがスプリングBスタイル
壁にぶつかるたびに「自分は向いてないのかな」と思う・・、だからその答えがはっきりと見えるまでとことんやればいいのです。一番忘れてはいけないことは、なぜ自分が美容師になろうと思ったのかという事。その自分を否定したらこれからも不安が自分に追いかけてくる。自分の想像と違うからって負けないで欲しい・・
自分の想像通りで、思ようにできてしまう仕事なんてこの世の中にはないんだから。美容を大切にしていけば、美容も自分を大事にしてくれる。
会社名 | スプリング ビューティ株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都代々木1-31-4 201 オフィス |
スタッフ人数 | 15 |
資本金 | 1000万円 |
美容って理屈じゃない・・直感やインスピレーション。美容学校のみんなも必ず持ってる。自分にはそういう感性があるのかもしれない・・そう思ったことがあるからこそみんな美容を目指してきたんだと思う。でもそこには好き嫌いや得意苦手がある。自分と人を比べてしまって自信を無くすこともある。そこを超えていくのが自分へのチャレンジ! 自分を信じるという事! 辛い練習もある、広げて、深掘りして、感性として身に付くことで「プロになる」全てはそのための勉強。この中には好きじゃないことも入ってるからこれが辛い・・。特に一年目はね・・。自分の想像は自分が勝手に作ったものも多いし、そこに気づいた時はすでに我慢できなかったりする・・、この大きな壁の前に去っていく人が実際に多いのです。確かに会社や周りの人にも原因があるけど、ここまで美容を真剣に考えてこなかったみんなにも原因はあるんだよ。だからちょっとした挫折で目標や夢が消えてしまう。もう一度自分が美容を目指したことをしっかりと考えてみる!誰かと話してみる! 美容学校の友達、先生、職場の仲間、先輩、店長、オーナー、そう・・一人の力では無理なんです、時には手を引いてくれたり、弱い自分の背中を押してくれる人はいつだって、誰にだって、必要なのです。それも本物の真剣な美容を愛する人たちが!
『一緒に働く事は一緒に生きること』 それが私たちの仲間意識であり、美容師であることへの覚悟です。 笑って、楽しんで、泣いて、そんな普通なことがとてもとても大事なんだと思います。
プリマ新宿店・・・キャリアレディが多い新宿エリア。美と仕事と生活を楽しむ!が一体化した大人女性が多い。サロンでは本格的な癒し、スパ、持続するトリートメントなど本物志向をいつも提案していこうと考えています。
アミューズ代々木店(プリマミューズ)・・山手線の駅からわずか1分でありながら、緑あふれるガーデンと花とキラキラした陽射しが溢れるちょっと珍しいサロンです。ちょっと甘めの大人女性を迎えたいサロン、それが代々木店です。
それが自分に負けないってことじゃないかな?
人間だけが持つ第6感 インスピレーション これが個性だと思う
例え悩んでる時でも、きれいなものを見た時や美味しいものを食べた時に、悩んでることも忘れて「きれい!」「美味しい!」って感動しちゃう人でいいんですよ!
悩みや落ち込んでることさえ忘れて夢中になって欲しい
そのくらい単純でまっすぐな感性、感じたり気づいたりする力、そういうものがあるからあなたは美容師の道を選んだんだと思う。それを絶対の失くさないで欲しいし、自分で向いてないな・・感性があるなんて勘違いだったな・・なんて否定しないで欲しい。
出来ないんじゃなくて、頑張れなかっただけ・・。
辞めてく人はみんなそうなんじゃないかな。
やればできる。 一生懸命だから緊張するしパ二くる。 真剣だから辛くなる
目に見えない感性だからこそ形にしないと伝わらない。撮影やコンテストも同じ。
目に見えるものにして人に伝わってこそ「美容」なんだと思います。
だから「自分の感性やいいとこをわかってくれない・・」っていっちゃダメです。
伝わるまで頑張ればいいのです!
やってれば伝わるようになっていくのです。
分かってくれないのはまだ自分の伝える努力や表現力が足りないからなのです。