現在募集を停止しています
年に1度国内や海外へ社員旅行に行っています。
〜ヘアから広がる新しい暮らし〜
S.HAIRSALON は、2003年に外苑のイチョウ並木を見下ろす小さな一室から始まりました。
理想のサロンへと少しずつ成長を重ね、やわらかな陽射しが注ぐ
南青山の少しゆったりとした空間にて営業しています。
そして変わらずヘアデザインを通じて日々を楽しく豊かにするお手伝いをしています。
ひとりひとりのライフスタイルに合った再現性の高いヘアスタイルを提案しています。
【プロフェッショナルを目指しています】
日々学び、成長していくことを大切にしています。
個人がしっかりと感性を磨ける環境です。
【改質改善も充実】
一人ひとりの髪質が改善できるよう、お客様に合ったケアもご提案。
毛髪理論と芯から輝くツヤを追求しています。
【感性を磨く社員旅行】
日々の経験はすべて美容人生の成長に繋がると考え、
毎回違う場所に社員旅行へ行き、
そこで感じたことをそれぞれが形にしています。
~メッセージ~
当店では、技術・感性・人間性の3つのバランスを大切にしながら
全員がプロフェッショナルを目指しています。
カリキュラムでの学びを基礎に、個々の考える力を養うトレーニングを実施。
人間性を高め、お客様の様々な要望に対して自ら考え、
柔軟に行動できる美容師の育成を目標としています。
南青山というファッションブランドが立ち並ぶ街で
挑戦と成長を繰り返し、一流美容師としての人生を歩みませんか?
皆様からのご応募お待ちしています!!!
〜ヘアから広がる新しい暮らし〜
S.HAIRSALON は、2003年に外苑のイチョウ並木を見下ろす小さな一室から始まりました。
理想のサロンへと少しずつ成長を重ね、やわらかな陽射しが注ぐ
南青山の少しゆったりとした空間にて営業しています。
そして変わらずヘアデザインを通じて日々を楽しく豊かにするお手伝いをしています。
ひとりひとりのライフスタイルに合った再現性の高いヘアスタイルを提案しています。
【プロフェッショナルを目指しています】
日々学び、成長していくことを大切にしています。
個人がしっかりと感性を磨ける環境です。
【改質改善も充実】
一人ひとりの髪質が改善できるよう、お客様に合ったケアもご提案。
毛髪理論と芯から輝くツヤを追求しています。
【感性を磨く社員旅行】
日々の経験はすべて美容人生の成長に繋がると考え、
毎回違う場所に社員旅行へ行き、
そこで感じたことをそれぞれが形にしています。
~メッセージ~
当店では、技術・感性・人間性の3つのバランスを大切にしながら
全員がプロフェッショナルを目指しています。
カリキュラムでの学びを基礎に、個々の考える力を養うトレーニングを実施。
人間性を高め、お客様の様々な要望に対して自ら考え、
柔軟に行動できる美容師の育成を目標としています。
南青山というファッションブランドが立ち並ぶ街で
挑戦と成長を繰り返し、一流美容師としての人生を歩みませんか?
皆様からのご応募お待ちしています!!!
会社名 | S.HAIRSALON |
---|---|
募集職種 | アシスタント |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | サロン業務 |
対象となる方 | ・美容専門学校卒業見込者 ・美容師免許取得予定者 |
給与 | 月給 190,000円 ~ 基本給:190,000円~+各種手当 |
勤務時間 | 火/水/土/日/祝: 09:00〜19:00 木/金: 11:00〜21:00 |
待遇及び 福利厚生 |
交通費(15,000迄/月)・社会保険・厚生年金・労災保険・雇用保険 産休育休制度・社員旅行・ウィック補助・撮影補助 セミナー及び各種資格取得補助 |
休日・休暇 | 月7日/毎週月曜日+公休(定休日:月曜日) (※月曜が祝祭日の場合、火曜日) 夏季休暇・冬季休暇 |
勤務地 | 東京都 港区 南青山5-4-3南青山イズミビル2F 地図を表示 |
アクセス | 表参道駅 より徒歩3分 |
応募方法 | お気軽にご連絡ください。 |
選考の 流れ |
◎ ご応募から内定までは、2週間~3週間程度頂いております。◎ 1.応募フォームによる書類選考をさせていただきます。 ↓ 2.採用担当者との面接をセッティングさせていただきます。 ↓ 3.内定決定 ※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。 |
カテゴリ |
|
美容師の可能性は無限です。
腕を磨きセンスを磨き、人間力を高め、沢山のひとを喜ばせることが出来ます。
技術はもちろん仲間や街、そしてお客様と過ごす経験や休日の遊びの中でも日々の感性は磨かれていきます。
S.HAIRSALONでは”技術・センス・人間性”のバランスを大切に、魅力的で人間味のある一流のデザイナー育成を目指しています。
そしてそれぞれの夢を全力でサポートし、ひとりひとりの個性を武器に未来を計画していきます。