アソートアイデザイン 新卒アイリスト募集中!Job details

  1. エアジョブツアー(AIR JOB TOUR)トップ
  2. 千葉県
  3. 千葉市中央区
  4. アイリスト
  5. アソートアイデザイン 新卒アイリスト募集中!

アソートアイデザイン 新卒アイリスト募集中!

現在募集を停止しています

アソートアイデザイン 新卒アイリスト募集中!

  • アソートアイデザイン 新卒アイリスト募集中!
  • 可愛いドレッサーは最新のコスメがたくさん♪

    可愛いドレッサーは最新のコスメがたくさん♪

  • カフェのような店内でお客様と楽しくお話しできます♪

    カフェのような店内でお客様と楽しくお話しできます♪

まつエクだけじゃない!美容を思いっきり楽しめるサロン⭐︎

職種/雇用形態 アイリスト/正社員 詳細を見る

給与月給 180,000円 ~

勤務地千葉県 千葉市中央区 他の店舗を見る

出身校出身校
東洋理容美容専門学校、東洋理容美容専門学校、千葉美容専門学校
サロン見学に申し込む

まつエクだけじゃない!美容を思いっきり楽しめるサロン⭐︎

メイクもヘアーも、まつエクを通して
お客様の日常が楽しくなるようなデザインを提案するサロン♪


系列に美容室があるasötでは、
外部講師も行なっている美容師にヘアーアレンジの勉強会をしてもらったり、撮影を行ったり。


まつエクを付けるだけのアイリストではなく、
自分のやりたい美容を思いっきり楽しんでもらえるサロンを目指しています♪


カリキュラムは独自の研修内容で、入社後最短3ヶ月でデビューができます⭐︎


マンツーマンで技術から接客までしっかり研修を行いますので、
安心してデビューできますよ♪


ぜひ、asötで一緒に美容を愉しみましょう!

店舗紹介・ガイダンス動画

まつエクだけじゃない!美容を思いっきり楽しめるサロン⭐︎

メイクもヘアーも、まつエクを通して
お客様の日常が楽しくなるようなデザインを提案するサロン♪


系列に美容室があるasötでは、
外部講師も行なっている美容師にヘアーアレンジの勉強会をしてもらったり、撮影を行ったり。


まつエクを付けるだけのアイリストではなく、
自分のやりたい美容を思いっきり楽しんでもらえるサロンを目指しています♪


カリキュラムは独自の研修内容で、入社後最短3ヶ月でデビューができます⭐︎


マンツーマンで技術から接客までしっかり研修を行いますので、
安心してデビューできますよ♪


ぜひ、asötで一緒に美容を愉しみましょう!

募集要項 / アイリスト

会社名 株式会社ブレイス
募集職種 アイリスト
雇用形態 正社員
仕事内容 美容業務全般
対象となる方 ・2021年度新卒者/美容師免許取得予定者
給与 月給 180,000円 ~

未経験者18万
経験者20万
歩合
随時昇給有り
通勤手当(月2万まで)
賞与(年一回)
住宅手当(月1万まで)

勤務時間 シフト制
営業時間10:00〜20:00
(1時間休憩有り)

待遇及び
福利厚生
社会保険完備
賞与年1回
社員旅行年1回
社内行事多数あり
随時昇給
交通費支給(月2万まで)
休日・休暇 夏季、年末年始休暇有り(それぞれ最大4連休)
シフト制(月9日休み)
有給休暇(初年度最大10日、以後年間最大20日)

勤務地 千葉県 千葉市中央区 富士見2-15-1ワラビビル4階
地図を表示
アクセス JR 千葉駅徒歩8分
京成千葉中央駅徒歩7分
応募方法 応募フォームよりご応募下さい。
選考の
流れ
◎ ご応募から内定までは、2週間~3週間程度頂いております。◎

1.応募フォームによる書類選考をさせていただきます。

2.採用担当者との面接をセッティングさせていただきます。

3.内定決定

※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。
カテゴリ
  • 交通費支給
  • 服装・髪型自由
  • 駅近
  • 社会保険完備
  • 研修制度あり
  • 新卒歓迎
  • 未経験歓迎
  • 完全週休2日制
  • 経験者歓迎
  • 育休産休制度あり

スタッフからのメッセージ

全社員が一生幸せになれる会社を創りたい

全社員が一生BRACEに入社して良かったと思える会社を創りたい

全社員が助け合い、喜びを分かち合い、切磋琢磨し絆の強い会社を創りたい

その想いを込めて、2010年にhair braceをオープンしました

美容師とは
「お客様のヘアースタイルを通じて、人と人との付き合いを重ねていく仕事」です。

お互いが必要な存在となり、支え合い、共に歳を重ねていくとても素敵な仕事です

その為に私たちはより高い技術力、接客力、人間力を身につけ
より多くのお客様に一生涯顧客となっていただけるよう日々努力をしています。

そして、お客様にたくさんの「感謝」をして、たくさんの「感動」を頂く

全社員が喜びを分かち合える最高の職場、会社を共に目指しましょう